【このページの内容は2020年7月以前の古いものです】
当Webサイトは2020年8月に全面リニューアルされました。
掲載されているサービスは現在ご利用頂けません。
新サービスをご利用下さい。
→ リニューアルの詳細はこちら
→ 新しいWebサイトはこちら
Home
サービス案内
犯人特定
活動日記
私達の特徴
スタッフ紹介
調査方針
セキュリティ講座
弁護士や業者様へ
東京デジタル技研
【重要なお知らせ】
① 8月に全面リニューアル & 受注停止
→ リニューアルの詳細はこちら
② 感染症予防のため対面相談と持込検査の新規受付を停止中。
Home
>
サービス案内
「技術者 冨田圭介の活動日記」
日々高度化するサイバー攻撃に対応するための活動、研究、学習を続けています。
スマホ・パソコン・家電など
端末検査
→ 詳しく
動的解析と証拠収集・保全
20万円~
犯人特定や法的措置をお考えのときに。マルウェア感染確認と証拠収集および保全。
※郵送・持込・出張に対応可
→ 詳しく
感染確認のみの簡易検査
5万円
「マルウェア感染の有無を確認したいが、法的措置までは考えていない」というときに。
※郵送でのご依頼のみ対応可
準備中
近日提供開始
最短90分の簡易検査
5万円~10万円
盗聴、遠隔操作、情報窃盗など。スパイアプリ感染をシグネチャ+簡易動的解析にて即日検査。
※持込でのご依頼のみ対応可
証明力を最重視するときに
(目安)60~150万円
※Windows PCのみ対応
IDF証拠保全ガイドライン準拠。全面複写、Hash計算等の証明、ログやレジストリ解析等の調査。
ネットワーク・クラウド・IT設備など
サイバー調査
通信機器や回線の調査
(目安)50~80万円
ネットワーク侵入、通信盗聴、中間者攻撃、スプーフィング等、ネットワーク関連の不正の調査。
社外・自宅外の同期先
(目安)60~80万円
不正アクセス、不正同期や共有、クローン携帯など、外部システムに対する不正や情報窃盗の調査。
社内・自宅内のシステム
要相談
NAS、社内サーバや自宅サーバ等、使用者の施設内で運用される機器及びシステムの調査。
IT設備や環境の調査
要相談
防犯カメラや警備装置等、住宅や事業所のIT設備の不正調査。不正Wi-Fiや電波分布の調査など。
規則違反・情報窃盗・横領など
不正監視
PC操作の監視システム
(目安)60~100万円
社員等の不正の調査・記録に。パソコン操作記録、画面リアルタイム監視・録画などのシステム。
NVR型防犯・監視カメラ
(目安)60~100万円
情報機密性に優れたオンプレミス型と利便性の良いクラウド型の両方の長所を持つNVR監視カメラ。
不審なものを見つけたときに
解析・診断
ウイルスの動的解析
120万円~
マルウェア(ウイルス)を試験環境で動作させて挙動を記録及び解析します。
※Windowsのみ対応可。
不審なメールの表層解析
5万円~
メールデータ、埋め込みや添付のデータ、リンクまたはインクルードプログラムを解析し、危険性を診断します。
不審なファイルの表層解析
2万円~
パソコン内の不審なファイルが危険なものかどうか、複数エンジンによるシグネチャ検査で診断します。
USBメモリ等の動的解析
20万円~
ウイルス・スキャンでは検知できない、ハードウェアレベルの挙動を記録及び解析します。
困ったときに
修復・復旧
パソコンのウイルス駆除
(目安)20~50万円
法人向けの厳格かつ高精度なウイルス駆除サービスを、個人や小企業にお求めやすい価格で。
※Windowsのみ対応可
パソコンやスマホの修理
要相談
弊社の協力業者をご紹介します。
パソコン等のデータを救出
要相談
診断無料。もし弊社で対応できない重度障害の場合は専門業者をご紹介します。
ネット不具合の調査
要相談
障害復旧、トラフィック観測、電波観測、ボトルネック調査等。マルウェアやサイバー攻撃の疑いがあるときに。